AMPに MIZU JAPAN が取材いただきました!

AMPで MIZU JAPAN がテントサウナの魅力を話させていただきました。

弊社大泉が取材いただきましたので、ぜひ!




アウトドアの新定番になるか「テントサウナ」の魅力とは | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

近年、アウトドアブームの盛り上がりが止まらない。「オートキャンプ白書2018」によると、2017年の参加人口は540万人と5年連続で増加をしているという。それほど今、人々はアウトドアに夢中のようだ。 アウトドアではテントを立てる、BBQをする、自然を楽しむなど、楽しみ方や過ごし方は人それぞれ。そんな中、今若者を中心に注目されているアウトドアアイテムがある。 外でもサウナを楽しめる「テントサウナ」だ。テントサウナとは、耐火性のテントの中で薪を焚いて楽しむサウナの1種。このアイテムが今、アウトドア好きにとどまらず、サウナ好きからも関心を寄せられている。 一体、今なぜテントサウナが注目を浴びているのか? 今回は、本場フィンランド製テント式サウナの販売やレンタルを行う、ミズジャパン株式会社 代表 大泉寛太郎氏に話を伺ってみた。 「サウナ好き」から始まった、テントサウナへの挑戦 ——いつ頃からテントサウナ事業を行っているのでしょうか。 大泉:2016年からこの事業を始めました。フィンランド製のサウナテントのレンタル・販売をしています。 MIZU JAPAN公式HP ——なぜ、「テントサウナ」に注目をしたのでしょうか。 大泉:もともとサウナが好きだったんです。「サウナ」をどうにかビジネスにできないかと考えた時に、事業にするのであれば本場のフィンランドで一度学ぼうと思い現地に旅立ちました。 日本のサウナは一般的に室内にありますが、向こうのサウナのほとんどは、外と繋がっています。サウナの後、外に出て自然の風を楽しむというのが現地では当たり前です。 また、温度は60度から80度くらいなので、日本のサウナほど高温ではありません。そのためサウナストーンに水をかけて蒸気をだす「ロウリュウ」を行い、室内の温度を変えずに体感温度を上げていくのです。 ロウリュウのイメージ画像 しかし、この本場サウナを日本に作ろうとしてもお金はかかるし、文化も違う。そこで出会ったのがテントサウナです。「これなら、フィンランドのようなサウナ体験を日本で提供できる」となったのが始まりです。 ——実際にテントサウナを日本に導入してみて反応はどうでしたか? 大泉:テントサウナ事業を始めた頃は、国内で取扱っている企業はほぼありませんでした。キャンプ場にプロモーションをかけても「テントサウナって何?」という状況。

AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

テントサウナは、MIZU JAPAN(ミズジャパン)

フィンランドの「テントサウナ」や「Hot Tub」の販売やレンタル、イベントの企画、運営をおこなってます。 サウナが大好きなメンバーが、フィンランドで体験したアウトドアでのサウナの素晴らしさを伝えるために「MIZU JAPAN」が始まりました。 サウナ発祥のフィンランドの本格的なテントサウナなどの商品を取り揃えてます。

0コメント

  • 1000 / 1000